CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さなキッチンから

コロナが上陸して一年

22/2/2021

0 コメント

 
画像
画像
一年前の今日、イタリアでコロナのPaziente Zero パツィエンテ・ゼロ
(感染経路がわからない患者)が発見されました。
2020年2月21日。

私はその日、NHK「せかほし」に取材していただいた2週間の出張を終え、
ずっとご一緒した撮影クルーのみなさんと
フィレンツェの愛するレストラン「Camilloカミッロ」で最後の昼食をご一緒し、
名残惜しい気持ちを抑え、夕方ミラノに戻ったのでした。

そして帰宅してミラノ郊外でコロナ感染者が発見と知り。
忘れられない、1日となりました。

昨日は法王パパ・フランチェスコとマタレッラ大統領が
この一年間に失われた多くの方々に、
また医療関係者で最前線に立って命を落とした方々に祈りを捧げ、
そして医療関係者への感謝をそれぞれが表明しました。

この2週間後にまさかミラノがロックダウンになるなんて
よもや考えもしていませんでした。
さまざまな価値観を見直す一年間となりました。

膨大な痛みを伴ったこの1年間。辛い日々の中にも
ポシティブな面を少しずつ増やしたい、と心がけてきたつもりですが
振り返ってみると、あまりたいしたこともしていない気がします、、。
読書も片付けも思ったほど進んでいないし(とほほ)

ただ学びもありました。

自分の無力を思い知ること、
社会との連帯感、
イタリアという国の姿勢、
人の命を大切にするということ、
大自然を前に、人間はちっぽけであること。

自分の仕事を大切にしたいし、磨きたい
=みなさんの心豊かな食卓づくりの役に立ちたい

この気持ちも際立ちました。

まだまだ渦中であり、もしかしたらあと一年、
あるいはそれ以上もこうした日々が続くかもしれませんが、
自分が社会の一員としてできることを
しっかり取り組んでいけたら、と願っています。

早く世界中に普通が戻ってきますように。
0 コメント



メッセージを残してください。

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    7 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly