CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Our Products
  • 生産者 Our Partners
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • レシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Our Products
  • 生産者 Our Partners
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • レシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さなキッチンから

お酢の季節ですね

17/7/2021

0 コメント

 
画像
画像
急に暑くなりましたね。
お酢が突然欲しくなることが多い季節です。

少し前から、喉が乾くと
お水にホワイトバルサミコ酢を入れて
(私は水に対して結構多めに入れてしまいます)
こまめに水分補給しています。

先日、メルマガなどでもご紹介しています
簡単なエスニック風ドレッシングも、
ペペロンチーノオリーブオイルと、
ホワイトバルサミコを合わせるだけで出来上がり!

ホワイトバルサミコは100% 有機ぶどうですから
(48時間かけてじっくり半分まで煮詰めた濃縮液(モスト)と
じっくり作ったワインビネガーを合わせています)
お砂糖を使わなくて良いのが魅力。


上にご紹介したあるものサラダ、海老の生春巻きは、
いろんな素材で応用いただけると思います。

日本だったらミョウガや大葉、三つ葉などが
使えてよいですね!

サラダにホワイトバルサミコを愛用くださっている方が多いですが、
甘さが気なるときには、ぜひ白ワインビネガーを加えて
みてください!

グエルゾーニのお酢は、ミネラルが普通のお酢より
何倍も多いので、塩を使わなくても
美味しいのが嬉しいです!

0 コメント



返信を残す

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    11月 2023
    8月 2023
    11月 2022
    7月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    4月 2020
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly