CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さなキッチンから

ミラノ イエローゾーンへ

13/12/2020

0 コメント

 
画像
画像
師走の週末、今日はイタリアのクリスマスの様子とパネットーネについて、
1時間ほどfacebookのグループページのライブにて
お話させていただきました!

年の瀬がせまっているのに、今回もたくさんの方が
ライブでご一緒くださいました(涙)。感謝いたします❤️

まだまだ第二波が落ち着かないミラノですが、
2週間前までZona Rossaレッドゾーン=厳戒地域だったのが
今日までZona Arancione オレンジゾーン=少し緩和した規制
そして感染の状況が落ち着いてきたということで
明日13日(日)からはZona gialla イエローゾーンに
変更になるそうです。

イエローゾーンになると、何が変わるかというと、
レストランやバーも18時までは営業ができる。
自治体を超えて移動が可能。(仕事の場合はいつでも可)
自己申告書を携帯しなくても、自治体内であれば大丈夫。

そんな風になるそうです。
クリスマス前、今日も街には人が多かったようで、
1月の状況がどうなることやら気になります。

私ごとを考えてみると、
まずは久しぶりにバールでカプチーノが飲める!
ランチだったら外食もできる!というところでしょうか。
そして友人にも会いにいける、ですね。
ただいずれにしてもかなり慎重に、ですが。

2万人近い人が日ごとにまだ感染してしており
(無症状が多いとはいえ)
そして被害者も多く(平均年齢は80歳ほどのようです)
まだまだ気は抜けません。

上の写真の右側は、ファッション界のドン・アルマーニからの
メッセージ。

「私の心はミラノと、そしてミラノの人々とともにある」

彼はミラノ生まれでなく、近くのピアチェンツァの出身ですが、
モーダといわれるミラノのファッション業界を牽引してきた主役のひとり。

第一波のときも、防御服を作って寄付したり、
ミラノの病院に寄付をしたりとミラノのために
尽くした実績があります。

コロナを通して、初めて知るイタリアの側面がいろいろありました。
私も他の多くの在イタリア日本人の方々と一緒で、
よりイタリアが好きなりました。
なんとか乗り越え、頑張りましょう、愛するミラノ!
0 コメント



メッセージを残してください。

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    7 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly