CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 贈り物 Gift Set
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 贈り物 Gift Set
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さなキッチンから

2021カペッツァーナ の収穫へ

29/10/2021

0 コメント

 
画像
初しぼりに立ち会うため、
カペッツァーナ農園へ
行ってきました。

42度まで上がったという8月の酷暑。
雨が降らない状況で
9月の末に、襲った嵐。

そんな厳しい条件の中、
30%のオリーブの実が
過酷な条件を生き延びて
くれているのを見て、
かなり感動しました。


トスカーナの友人のオリーブ畑は
まったく実がならずに
収穫ゼロと聞いていました。
ほかにも収穫自体を
諦めた人々の話をたくさん耳にしていました。


それゆえ、最悪のゼロを覚悟したことも
何度もあり、今回この目で美しく
実ったオリーブを見た時は
本当に感慨無量でした、、(涙)


30%しかない、とも言えますが同時に
30%もある!とも言えます。


農園で日頃から愛情をもってオリーブの樹々を
世話する方々のおかげだとおもいます。

そしてオリーブの神様に感謝します、、。
画像
20年来ご愛顧くださっている方々もいる
カペッツァーナ 。

ここまでご予約をお待ちいただいたのは、
初めてのこと。


1本でも多くお届けできるように、
カペッツァーナ と話し合って決めました。
搾油してみないと、わからないので。。。


幸い初日の含油量は予想を超える、
14,5%!  通常は9~12%ほどなので
かなり良い数字でした。


ただ翌日からは、そこまでは届かず、
シビアに収穫量を見なくてはならない状況です。


そうした状況下、
日本には少しでも多く、と30%を超えて
なんとか準備しようと
手を尽くしてくれているのを
滞在中の二日の間、ことにつけ、感じました。


自分たちの分も取らずに、
海外の取引先に回している様子、
ジーンとしました。


ない中で多くいただけとはいえ、
昨年に比べると半分にも
満たない状況です。


ご予約も、かなり限られた量のお届けと
なってしまいます。


楽しみにお待ちいただいている皆様には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。


毎年、1年間の分をご購入くださる方々も
多いのですが、状況を鑑みて、
少しでも多くのお客様にお届けできるよう、
500ml x6本 のセットについては、1個まで
と
させていただくことを急遽決めました。
本当にこころ苦しいのですが、。


ご理解いただけましたら幸いです。
画像
初日、早速2020年とともに
比較テイスティングをしました。

​2021年の搾りたては、
まさにオリーブのジュース!
​フレッシュでグリーン感溢れながら
どこまでもエレガント!

同時に2020年の美味しさも実感!
喉にポリフェノールも感じました。
私の自宅用に1本だけでも2020年で
買わせてもらえる分が
残っているか聞いているところです、、。
まだ返事がこない〜(祈)
新オイルはサンプルを大切にいただきます。

今回はテイスティングセットも
数量限定
ですが準備させていただきました。

長くお待ちいただいている皆様の元に
無事にお届けできますように。

ここまでお待ちいただきまして、
本当にありがとうございました!

0 コメント



メッセージを残してください。

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly