CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Press
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 贈り物 Gift Set
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Products
    • 搾りたてオリーブオイル
    • 職人パネットーネ
    • EXVオリーブオイル >
      • ラ・クチネッタ(ラグーソ)
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • 職人パスタ
    • オールインワン・パスタ
    • グルテンフリーパスタ
    • トマトたっぷりソース
    • カラフルトマトのソース
    • ペースト・瓶詰
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブ
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • 生産者 Producers
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • メディア掲載 Press
  • ブログ Blog
  • シンプルなごちそうレシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
    • カペッツァーナ
    • ザハラ
    • グエルゾーニ
  • 贈り物 Gift Set
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さなキッチンから

美しさについて

12/1/2018

0 コメント

 
仕事の都合で日本に長く帰国することも多く、イタリア国内出張も多いのです。その分、家にいる時間に
とても幸せを感じます。家にいる楽しみは、お風呂や、ソファーでの読書、自分のキッチン、近所のカフェ
などいろいろありますが、そうした日常の小さな幸せのひとつが、モスト・ドゥーヴァ。
朝モストを同量のお湯で割って飲むと、モストの濃厚な味がほどよくなり、とっても美味しい目覚めの
一杯に。身体の芯からほーーっとします。美味しさが元気をくれるし、実際にアンチエージング作用の
リベラストロールというポリフェノールがたくさん含まれています。
​そういう効能が、私のシワに効いてくれているといいなぁ、という期待も込めて毎朝飲んでもいます(笑)
画像
画像
あまり美容というものに興味がない私ですが、さすがに年を重ねるとともに今まで見たことのなかった線が
顔のあちこちに現れ始め、"ははあー、人はこれで整形とかしたくなっちゃうんだな"、という気持ちも
少し想像できるようになりました。鏡の前で、つい
顔の皮を両手で上にひっぱりたくなります。

一度、同年代のアメリカ人の友人に『どうしてシワがないの?』と聞いたら『ボートックス』
という返答にビックリ。どうやら彼の地では、プチ整形らしいものも抵抗があまりなく普通のようです。
私は身体に異物を入れたくないし、また高いお金で美を保つのだったら、その分
美味しいものを適量いただいて幸せな気持ちでいたり、旅をして心の栄養をとったほうが
ずっと良いと思うのですが、人の価値観はそれぞれ。多様だから世界は楽しいものですものね。

肌の衰えだけでなく、実際に身体のあちこちがガタピシし始めると、どうしても気持ちも
少し弱気に。そんな折、素敵な言葉をイタリアの友人から聞きました。
イタリアの大女優『アンナ・マニャーニ』。
「私のシワを取らないで。だってつくるのに、とっても時間をかかっているのよ。」

そうだ、シワは人生の歴史だ。あって何が悪い。長く長くかかって刻まれているのだ。
でも、同じシワでも眉間のシワでなくて、笑いジワを増やせるようにしたい。
40過ぎたら、自分の顔に責任を持て、という言葉は本当だと思う。
Over the hill.人生も後半戦、毎日毎日を大切に心豊かに過ごしていきたいと
​つくづく思うこのごろなのでした。


画像はAZ QUOATESより
画像
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly