CASA MORIMI - We deliver Quality and Passion from Italy.
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Our Products
  • 生産者 Our Partners
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • レシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact
  • About Us
  • 公式オンラインショップ『ラ・クチネッタ』
  • 商品のご紹介 Our Products
  • 生産者 Our Partners
  • メディア掲載 Media Coverage
  • ブログ Blog
  • レシピ Recipe
  • フォトギャラリー Pictures
  • 商品カタログ Catalogue
  • お問合せ Contact

シンプルな
​ごちそうレシピ

TOP > レシピ > レモンオリーブオイル > アーティチョークの蒸し煮
アーティチョークの蒸し煮
Carciofi Cotti al Vapore
画像

​
材料
  • ロマーノ レモンオリーブオイル
  • アーティチョーク 2 個(先の尖ったタイプ、先の丸いタイプどちらでも)
  • レモン汁または白ワインビネガー
  • 赤玉ねぎ 1 個
  • オリーブオイル
  • 海塩
イタリアでは生でスライスしてパルミジャーノも定番ですが、今回は蒸煮をご紹介します。

作り方
  1. アーティチョークの硬い部分を剥がしていき、ある程度柔らかいところまで剥いたら先端をカットします。 また茎も皮を剥いて適当な長さに切っておきます。
  2. 赤玉ねぎはみじん切りにしておきます。
  3. 水を入れたボウルにレモン汁か白ワインビネガーを少し入れ、アーティチョークを丸ごと、また茎も入れてアクを取ります。
  4. オリーブオイルで赤玉ねぎを炒め、香りが立って柔らかくなったらアーティチョークを入れます。
  5. 鍋底から1cmほどお湯(水)を加え、中火で 30 分ほど蓋をして調理します。焦げないよう、時折様子を見ながら。
  6. お皿に盛り付け、ほんの少しの海塩をパラパラっとし、レモンオリーブオイルをかけます。

牛乳を半分ほど生クリームにするとコクが出てリッチに。かぶの葉を炒めると、風味が増します。お好みで。
このレシピで使われている商品はこちら...
画像
ロマーノ レモンオリーブオイル

RECIPEレシピ一覧
Proudly powered by Weebly