美味しさを極めたイタリアからの直輸入食材|CASA MORIMI(カーサ・モリミ)
  • ABOUT US
  • PRODUCTS食材
    • 搾りたてオリオ・ヌオヴォ
    • 職人パネットーネ
    • エキストラヴァージンオリーブオイル >
      • ラグーソxラ・クチネッタ
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • マシャレッリ パスタ
    • ラ・プロンタ(オールインワン・パスタ)
    • グルテンフリーパスタ
    • 有機トマトたっぷりソース
    • カラフルトマト
    • 有機バジルペースト
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブソルト等
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • PRODUCERS生産者
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • ONLINE SHOPお買い物
  • CONTACT お問合せ
  • PRESS メディア掲載情報
  • CATALOGUE 商品カタログ
  • RECIPE レシピ - シンプルなご馳走 -
  • PHOTO GALLERY フォトギャラリー
    • CAPEZZANA カペッツァーナ
    • ZAHARA ザハラ
    • GUERZONI グエルゾーニ
  • GIFT 贈り物
  • BLOG ブログ
  • ABOUT US
  • PRODUCTS食材
    • 搾りたてオリオ・ヌオヴォ
    • 職人パネットーネ
    • エキストラヴァージンオリーブオイル >
      • ラグーソxラ・クチネッタ
      • カペッツァーナ
      • ザハラ
      • ロマーノ
    • 有機バルサミコ酢
    • 有機ワインビネガー
    • 有機モスト・ドゥーヴァ
    • マシャレッリ パスタ
    • ラ・プロンタ(オールインワン・パスタ)
    • グルテンフリーパスタ
    • 有機トマトたっぷりソース
    • カラフルトマト
    • 有機バジルペースト
    • フルーツジャム
    • スプレッド・干しぶどうモスト漬
    • ケッパー・ハーブ類
    • ブロード(だし)・ハーブソルト等
    • 有機チョコレート
    • セミドライチェリートマト
  • PRODUCERS生産者
    • ロレンツォ・グエルゾーニ
    • ザハラ
    • ティベリーノ
    • カペッツァーナ
    • マッセリア・ミロガッロ
    • シモン・ヴァン・ヒルテン
    • エマヌエラ・ボノモ
    • ロマーノ
    • ラグーソ
  • ONLINE SHOPお買い物
  • CONTACT お問合せ
  • PRESS メディア掲載情報
  • CATALOGUE 商品カタログ
  • RECIPE レシピ - シンプルなご馳走 -
  • PHOTO GALLERY フォトギャラリー
    • CAPEZZANA カペッツァーナ
    • ZAHARA ザハラ
    • GUERZONI グエルゾーニ
  • GIFT 贈り物
  • BLOG ブログ

La Cucinetta* 
ラ・クチネッタ
イタリアの小さな台所から

プーリア バーリの漁師市

7/11/2018

0 コメント

 
昨日バーリに到着。日頃は利用者が少ないバーリ空港ですが、今回はバカンス客でごった返していました。そうでした、いまは7月、バカンスシーズン真っ盛り。

空港からそのまま、“ラ・プロンタ”シリーズの生産者であるチベリーノのオフィスに直行し、さらに美味しくするためのアイデアについて話し合いの後、仮説に基づいて試作、試作、そしてまた試作。オール・イン・タイプの“ラ・プロンタ”は、高級食材店を長く営んできたチベリーノ一家の、食材の知識とノウハウを結集した商品。それだけに、より美味しく召し上がっていただくための試作、新商品のアイデアの試作には、自然に熱が入ります。

1日ではとても十分でなく、今日も朝からまる一日中試作。どれだけ違うパターンのパスタを食べたか考えると、気が遠くなります、、。あれやこれやのこちらの要求に、粘り強く応えてくれ、しかも彼らの経験値をマキシマムに活かしながら仮説を立て続け、面倒くさがらずにあれこれ試してくれるチベリーノのチーム。貴重なコラボレーションに、感謝。

今朝、ホテルに迎えにきてくれた際、オフィスに行くのに少し遠回りして海の近くを通ってくれるようにお願いしました。仕事とはいえ、美しい海がすぐ近くにありながら海を見ないで帰るなんて、悲しすぎるではないですか。

漁師市場は活気に満ちていました。プーリアは日本と同様、生で魚介類をいただく食文化が継承されている土地。漁師市場でも、ウニや牡蠣、タルトゥーフォと呼ばれる貝など、地元で獲れた海の幸がいっぱい。そしてバーリの名物、タコを岩や床で叩き、水を入れたバケツで揺らす、の図。ほんの10分ほどですが、太陽の下で南国の漁師さんたちの威勢のよい掛け声に、元気をもらったのでした。

それにしても、写真だけ撮りまくって何も買えずにごめんなさい、、、。
画像
画像
画像
画像
0 コメント



メッセージを残してください。

    Casa Morimi
    ​Official Blog

    by Morimi Kobayashi
    ​カーサ・モリミのミラノオフィスから、食をテーマにしたブログをお届けいたします。

    カテゴリ

    すべて
    Cooking Holiday
    EVENT
    Press / Media
    おいしい理由
    おいしい理由
    イタリア食文化
    オリーブオイル
    ミラノ暮らし
    レシピ
    生産者
    日々感じること
    旅の記憶

    アーカイブ

    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    RSS フィード

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。